美容にも効果的!青汁の魅力
青汁の原料には「大麦若葉」「明日葉」「ケール」といった緑葉野菜が使用されていて、
若さと元気をつくるビタミン類(ビタミンB群、Cなど)
体の調子を整えるミネラル(カルシウム、鉄など)
体の抗酸化成分ポルフェノール(アントシアニン、カテキン、ケルセチンなど)
など、まさに美容・健康維持にかかせない栄養成分が凝縮されています。
日常生活では不足しがちな栄養素も多く、これらの栄養素を一度に補えることは、青汁を飲む大きなメリットと言えます。
また、青汁には食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維は腸内で水分を吸収して膨らみ腸を刺激し、「ぜん動運動」を促す効果があります。
このぜん動運動が活発化することにより、便秘・肌荒れ解消、ダイエット効果(肥満予防)といった美容に嬉しい効果が期待できます。
おすすめ青汁
個人的にはこの青汁が一番好きです!味も飲みやすいですし、むくむを抑えるカリウムも豊富、そして何よりリーズナブルでお財布にやさしいです
男性にこそおすすめ!豆乳の魅力
健康や美容・ダイエットなど“からだにいい”イメージのある豆乳ですが、実際にどんな成分が含まれているのでしょうか。
豆乳の主な栄養成分は、たんぱく質・ビタミンB群・ビタミンE・レシチン・サポニン、そしてイソフラボンなどです。
特にイソフラボンには、美肌効果がたっぷり!
イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをし、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促します。
肌の新陳代謝を促す効果やシミやシワ、くすみやニキビの予防、さらには肌にハリや弾力をもたらすなど、うれしい効果が満載です!
また、女性ホルモンの働きが活性化=「男性ホルモンの働きが抑制」されるので、テカリ、毛穴開き、ニキビ、そして抜け毛といった男性ホルモン過多によって引き起こされるトラブルを抑制してくれます。
男性ホルモンが過多にならないよう、特に男性は習慣的に投入をとることをおすすめします。
おすすめ豆乳
いろいろ試しましたが、この豆乳が一番青汁とマッチする気がします
青汁と豆乳合わせて飲むメリット
さて、青汁と豆乳それぞれのメリットとその効果を紹介しましたが、これを組み合わせて飲むことでどのようなメリットがあるのでしょうか?
それは何より「味」です。
青汁は昔から“健康に良いけど苦くてまずい”というイメージがあり、今でこそだいぶ飲みやすくなりましたが、それでも青汁の臭いや味が苦手な方は多いようです。
せっかくこれだけメリットがあっても、続かなくては意味がありません。
豆乳と混ぜて一緒に飲むことで、豆乳のまろやかさにより、口当たりが良くなります。
シロもこれで長年習慣として継続できています!
青汁を飲んでいて挫折してしまった方も、青汁豆乳を試してみてはいかがでしょうか?両方を美味しく飲めますし、栄養素としての相性もばっちり。
我慢して青汁単体を飲むよりも…せっかく飲むのなら「一緒に飲まないと損」です!